こんばんは!
スクールの小保内雅行です。
初めてのスノーボードについて、お客さんからこんなお問い合わせを多く頂きます。
「はじめてのスノーボードレッスンで、2時間受講すればどこまで出来るようになりますか?」
です。
はじめてのスノーボードの場合、まずリフトには乗らず、リフトの乗り降りの練習を行います。
それが全て出来て、リフトに乗れそうとインストラクターが判断した場合にリフトに乗車します。
判断基準は、リフトに安全に乗り降りが出来るかどうかです。
個人差がありますので、2時間でリフトに乗れる場合もありますし乗れない場合もあります。
ただ1日レッスン(4時間)の場合は、午後には必ずリフトに乗れるようになります。
もちろん1日でも個人差はありますが、今まで1日レッスンを受講してリフトに乗らなかった事は1度もありません。
1日レッスンでは、リフトの乗り降りが習得できて、ゲレンデをゆっくり滑り降りるところまで出来るようになります。
レッスンを受講する場合は、以上を参考に時間を決めてみてくださいね^^
それでは、また!